初心者でも飽きずに続けやすいウクレレ通信講座を紹介【口コミや評価も】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウクレレが弾けるようになりたいけど、教室へ通うのは難しい。
かといって市販の教本などで独学も自分にはできそうにない。

そんな人に人気が高いウクレレの通信講座ですが、 当然ながら市販のウクレレ本よりも価格は高くなります。

そのぶん内容は充実していますが、通信講座を利用して練習したとして飽きてしまわないだろうかとか、 果たしてうまくなるのだろうかと不安をお持ちの方もおられるのではないでしょうか?

せっかくお金をかけても、ウクレレが弾けるようにならないのなら意味がありませんよね。



結論から先にいうと、通信講座はちゃんと続けさえすれば初心者でもウクレレが弾けるようになるはずです。 プロのノウハウをもとに、着実にステップアップできるように作られていますので。

ただ、練習が続かなくては上達はみこめません。

となると飽きずに続けられる講座を選ぶ必要がありますが、 初心者の方だとどのような講座を選べばよいのかがよくわからないと思います。



そんな人におすすめしているのが、プロのウクレレ講師である古川忠義先生が監修するDVDウクレレ講座です。

飽きっぽい初心者でも飲みこみの遅い初心者であっても、この先生が教えるウクレレ講座ならきっと最後まで続けられるはずです。

というわけで今回の記事では、古川先生のウクレレ通信講座の特徴についてお話しするとともに、 実際の口コミや評価なども見てみたいと思います。



どんなウクレレ講座も続ければ上達する しかし続かない人は多い



市販のウクレレ教本とは異なり、ウクレレの通信講座は基礎から上達までのカリキュラムが綿密に組まれていることがほとんどです。

そばで教えてくれる先生はいませんが、練習曲や練習の仕方が事細かく決められているものがほとんどであるため、練習の仕方で迷うことがありません。

ちゃんと決められた通りにやっていれば、遅かれ早かれウクレレが弾けるようになります。



ただ、選ぶ講座によって学ぶ内容や練習のすすめ方は大きく異なります。

どんなウクレレ講座も、ウクレレが演奏できるようになることを考えて作られているのには違いありませんが、そこまでの道筋に大きな違いがあるんですよね。



ちょっと話は変わりますが、
学生の頃の授業を思い出してみてください。

先生によって、授業の進め方や教え方には随分と差がありませんでしたか?

この先生の授業は面白いから集中できるけど、こっちの先生は全然面白くなくて眠くなってしまう…なんて経験をされたことがある方は多いのではないかと思います。



それと同じで、ウクレレ通信講座も楽しく練習して行けるものと、そうでないものがあります。

楽しく練習できる講座であれば練習も苦にはなりませんが、講座の内容が理解しにくかったり、いかにも練習しているというようなつまらない内容だと続けるのが苦痛になります。

そうなると練習自体が続きません。
飽きっぽい人だと三日坊主になってしまうでしょう。

当然、練習が続かないのですからウクレレは弾けるようになりません。

せっかく講座を申しこんだのに、
ほとんど続かなかったらお金をどぶに捨てるようなものです。

これでは意味がありませんよね。



そんな無駄を防ぐためにも、ウクレレ通信講座は飽きずに続けられるもの、できれば楽しんで練習していけるものを選ぶ必要があります。

とはいっても、その通信講座を実際に利用してもいないのに続きそうかどうかなんて見極められませんし、特に初心者には難しいです。

さて、どうすればいいのか…。



…なんて方に私がおすすめしたいのが、冒頭でも触れた古川先生のウクレレDVD講座です。



古川先生のウクレレ通信講座の特徴

古川先生のウクレレ通信講座の特徴について、わかりやすくまとめてみました。


古川忠義先生ってどんな人?

本講座を監修している古川忠義先生は、関西を中心に多数の音楽教室を運営しているプロの講師です。

なんでも常時80名~100名の生徒さんを抱えていらっしゃるという人気の講師で、 ウクレレの腕前が抜群であることはもちろん、「笑顔で楽しく」をモットーとしているだけあって、 とにかくレッスンでは生徒さんの笑いが絶えないのだとか。


レッスンを行う古川先生

教本も多く手がけ、またご自身でもCDも出されるなど、 間違いない実力と実績を持ったウクレレ講師だといえるでしょう。

そんな古川先生が監修するウクレレDVD通信講座にも、 教室でのレッスンと同じように「楽しんで学ぶ」ことができるよう、さまざまな工夫が取りいれられています。

自宅での練習だと続くか不安…なんて飽きっぽい人にこそ、おすすめの講座だといえるでしょう。


動画を存分に活用 正しい弾き方を身に付けられる



古川先生のウクレレ通信講座では、DVD動画と専用の教本を使いながらウクレレのレッスンを進めていきます。

自分だけでウクレレを練習していると、指の使い方やフォームがよくわからなかったり、 誤った弾き方を身に付けてしまうこともありますが、本講座ではDVDを使って先生の演奏している様子をじっくり見られるため、 その心配がありません。

またプロならではの弾き方のコツなども伝授してもらえるなど、お得な要素も満載です。


先生の弾いている手元をいろんな角度から見られる



ウクレレの指使いって弾く曲によっては複雑になりやすいため、指の置き方が理解しづらいことがあります。

しかし本講座では、古川先生の弾いている手元をいろんな角度から見られるような工夫があるため、 わかりにくい指使いもすぐに理解できます。


ドレミが読めなくても弾ける楽譜を使用



ウクレレをはじめたいという初心者の中には、楽譜のドレミが全く読めない人や、 読むのが得意でない方もいらっしゃるかと思います。

しかし普通は、楽器を弾くには楽譜が読める必要があります。

楽譜が読めない初心者が楽器を弾く場合、まず楽譜を読む勉強からしなくてはならず、上達までのハードルが高くなってしまいます。



しかし古川先生のウクレレDVD講座では、ドレミが読めなくても弾ける楽譜を使用しているため、 楽譜が読めない初心者でもすぐにウクレレを弾く練習に取りかかれます。

すぐに弾けるから、練習を続けるモチベーションを保ちやすいのですよね。


一般では教えない初歩の初歩から学べる



初心者向け…とかかれた教本を読んでみたけど、わかりにくくてよく理解できなかったということ、結構あります。

基本的にウクレレ本は、初心者向けであってもある程度ウクレレのことを理解していることを前提に作られているため、 初心者にはわかりづらいものが少なくありません。

しかし古川先生のウクレレDVD講座では、知っていて当たり前なのでは?と思われるような部分にも、 きちんと丁寧な説明があります。

一般的にはあまり教えてくれない初歩の初歩から解説しているため、 理解が浅いまま先へ進むようなことがありません。

初心者でも安心して取り組めます。


ソロ曲もマスターできる



ウクレレソロが弾けるようになりたくて、ウクレレをはじめる人は多いと思います。

ウクレレソロとは、曲のメロディーの部分と伴奏とを全て一人で演奏する奏法のことで、 難易度はとても高いのですがとにかく格好いいのですよね。

ですが、初心者にはハードルがかなり高いです。

ウクレレの演奏に慣れていない方だと、練習の仕方や弾き方のコツもつかみにくく、マスターするのは難しいといえるでしょう。



しかし古川先生のウクレレDVD講座なら、ソロ曲を弾くのも夢ではありません。

古川先生のウクレレ講座は、ウクレレの基礎から応用まで順にステップアップしていけるようにいくつかのレッスンに分かれているのですが、 後半部分にはソロのレッスンも含まれています。

ソロを弾くのには欠かせない、ウクレレの楽譜の読み方などもとても丁寧にレクチャーされていますので、 きちんと教えられている通りに練習を続ければ、初心者であってもウクレレソロを弾けるようになるはずです。


【まとめ】初心者にはこれ以上にないウクレレ講座だといえる

古川先生のウクレレDVD講座、すべてをここでご紹介するのは難しいのですが、 とにかく初心者でも理解しやすいように徹底的に工夫を凝らしているという点については、お分かり頂けたかと思います。

まったくの初心者でも、確実にウクレレが弾けるようになる工夫が随所に盛り込まれているため、 わからなくなってやめてしまうというようなことが起こりにくいです。

先生が言うとおりにレッスンをこなすことで、確実にステップアップしていけます。

自宅で取り組む講座という性質上、好きな時に好きなだけ練習できるため、 マイペースで練習したい人にもやりやすいはずです。

初心者には間違いなくおすすめできるウクレレ講座だといえるでしょう。



古川先生の初心者向けウクレレDVD講座 口コミや評価は?

古川先生のウクレレDVD講座、初心者のウクレレ練習にはとても良さそうですが、 実際に使用した人が本当に弾けるようになっているのが気になる…という人もおられるますよね。

ここでは、実際にチャレンジしてみた方の口コミや評価をピックアップして掲載してみました。以下をご覧ください。

※著作権の関係より、一部表現を変えて掲載しております。

最初出来るか不安でしたが、何とか練習しています。
今日はストロークを行いましたが、難しいです。でも楽しいので続けられそうです。
アップで指先を見られるので、助かります。
不器用なので弾けるか自信がありませんでしたが、 やってみたら古川先生の解説はわかりやすく楽しく、あっという間に弾けるようになりました。

友人からも「短期間ですごい」といわれ、自信になっています。
家ではじめられるウクレレ講座は、私にあっていると思いました。
まだやり始めたばかりですが、1曲弾けた時は感動しました!引き続き頑張ります。
思ったより簡単に弾けました。
もっと色んな曲を弾いてみたいので、続編を出してください!


初心者向けのウクレレ講座なので、音楽の知識があまりない方が取り組まれることがほとんどですが、 それでも実際に挑戦してみた人の声を見てみると、比較的短期で、しかもそれほど苦労なく弾けるようになっている印象がありますね。

もちろん、実際にコツコツ練習することは楽ではないでしょう。

しかし古川先生のウクレレDVD講座なら、これまで市販の教本などでの練習が続かなかった方も、挫折せずに続けられるのではないでしょうか。



まずは講座の内容をチェックしてみてください

以上、初心者でも飽きずに続けられるウクレレの通信講座をご紹介させていただきました。

独学ではどのように練習すればよいのかがわからない、飽きっぽくて続かないという人でも、 古川先生のウクレレ講座なら楽しんで練習を続けられるはずです。

具体的なレッスン内容については以下の講座のページに詳しく記載がありますので、 興味をお持ちの方は是非チェックしてみてください。

これならできると、確信していただけるのではないかと思います。


あと本講座では、まだ楽器をお持ちでない人のために、 通信講座の教材にウクレレ(楽器)を付けたセットも販売しています。

ウクレレだけではなく、ウクレレのメンテナンスに必要な道具もすべて付属していますので、 なにも用意する必要はありません。

届いた日から、すぐにウクレレの練習がはじめられます。

ウクレレをはじめたいけれど、どんなウクレレを選べばよいのかがわからない…なんて人は、 以下のウクレレ講座と楽器のセットをチェックしてみてください。

かなりコストパフォーマンスに優れた内容となっていますので、お得です。






Copyright © 2017 - ウクレレ弾きませんか?. All Rights Reserved.
サイト上のコンテンツの無断転載を禁じます (サイト概要