ウクレレは独学でもOK…のはずなのに教室に通う人が多い理由 独学では無理なのか?
ウクレレは独学でも上達する、弾けるようになる
上記のようなセリフ、よく見かけます。 実際、他の楽器に比べるとウクレレは独学でも学びやすく、初心者にはうってつけの楽器だといえます。 そういったことを見聞きして、本を買ってきて独学でウクレレの練習をはじめようとする人は少なくありませんが、 あとからやっぱり教室に通うことにした…なんて例、結構多いです。 独学でも上達する…というのは、もしかすると建前? やはり独学での練習は難しいのでしょうか。 記事で解説します。
【目次】
・ウクレレが独学でも学びやすい…というのは本当 ・ウクレレの完全独学が向いているのは以下のような人 楽譜が読める程度の知識がある 過去になんらかの楽器を弾いていたことがある 過去に弦楽器を弾いていたことがある ・楽器初心者に独学は難しいのか ・楽器初心者が無理なく自宅でウクレレを学ぶには ウクレレが独学でも学びやすい…というのは本当ウクレレが独学でも学びやすい楽器だというのは、本当です。 その理由ですが、まず一般的な楽器…例えばピアノの場合だと、弾く以前に五線譜と呼ばれる楽譜を読める必要があります。 ですが五線譜は全くの初心者には読むのが難しく、覚えるまでにかなりの時間がかかります。 対して、ウクレレで用いられている楽譜は、五線譜とは違って直感的にわかりやすく書かれているため、 楽譜を読めない人でもすぐに読み方を習得できるのですよね。 またウクレレは、弦楽器の中でも弦の数が少なく(4本)サイズも小さいです。 他の弦楽器に比べると指使いが複雑になりにくいこと、 さらには手が小さかったり力が弱くても弾きやすいため、どのような方であっても練習さえ重ねれば一定のレベルまで上達させることが容易です。 加えて、大型の楽器に比べると自宅での練習がしやすい点も見逃せません。 他の楽器よりも音が小さいため、自宅でも練習しやすい=沢山練習することで上達させやすいという特徴があります。 要は
・理論を覚えるのが簡単
・楽器自体が扱いやすく弾きやすい ・どこでも練習しやすい 上記のような特徴があるため、一人でも学びやすいといわれています。 ここに勘違いというか、言葉の綾があって、 一人でも学びやすい楽器であっても、誰でも簡単に弾けるようになるわけではありません。 独学でも全然OKといっている人の多くは、すでに楽譜が読めるレベルの音楽の知識は持っていたり、 過去に他の楽器をやっていたような人で、完全な音楽初心者ではないのですよね。 なので独学が可能とはいっても、実際にできるかどうかはひとによるわけで、鵜呑みにしてはいけません。 ウクレレの完全独学が向いているのは以下のような人
ウクレレの独学が向いている人の例をあげてみました。
ちなみにここでいう独学とは、本屋などで手に入る教本を使って一人で練習することを意味しています。 楽譜が読める程度の知識がある楽譜(五線譜)が難なく読める程度の知識をお持ちであるのなら、ウクレレの独学は可能だと思います。 五線譜が読めるのなら、ウクレレの楽譜も簡単にマスターできるでしょうし、 音やリズムの取り方などで苦労することもまずありません。 指の使い方などウクレレの基本的な知識を学ぶことは必要ですが、 それさえ身に付けてしまえば、あとは楽譜さえあれば練習していけます。 練習さえきちんと続ければ、ある程度のレベルにまでは上達できるはずです。 過去になんらかの楽器を弾いていたことがある過去にピアノなど何らかの楽器をやっていた、もしくは現在やっているのなら、 ウクレレも独学で習得できるでしょう。 楽器をやっていた方は当然楽譜が読めるでしょうし、楽器の効率的な練習の仕方を身をもって知っています。 また過去に楽器を練習した経験より、コツコツ練習していくことも得意なはずです。 先の項で述べた通り、ウクレレの持ち方や指使いの仕方、ウクレレの楽譜の読み方など基本的な知識を学ぶことは必要ですが、 初心者ほど時間はかかりません。 練習さえサボらずに続ければ、比較的早く上達させることができるでしょう。 過去に弦楽器を弾いていたことがある過去に弦楽器を弾いていたことがある、もしくは現在進行形で弾いているのなら、ウクレレも難なく弾けるようになるはずです。 特にギターなどをされている方は、ウクレレも弾きやすいのではないでしょうか? 実際、プロのギター奏者がウクレレも演奏しているような例は少なくありません。 どんな弦楽器をどのくらいやっていたのかにもよりますが、 ある程度の腕をお持ちなのであれば、ウクレレも少しの練習で、あっという間に弾きこなせるようになると思います。 楽器初心者に独学は難しいのかここまで説明したように、ウクレレの独学が向いているのは、すでに音楽の知識をお持ちであったり、 楽器にある程度携わった経験がある人です。 楽譜が読めないレベルの初心者の場合、独学での練習はかなり厳しいように思います。 もちろん絶対にできないというわけではありません。 ですが、まず基礎を理解するまでにかなりの時間がかかってしまいますし、 頑張って取り組んだとしても、勘違いなどによって誤った知識を身に付けてしまう恐れもあります。 誤っていても指摘してくれる人がいませんから、そのまま誤った弾き方を続けてしまったり、 おかしな指使いのクセがついてしまうかもしれません。 一度身についた演奏のクセってなかなか直りませんから、あとからその修正に苦労することにも…。 そもそも、楽器の基本や弾き方を、本で読んで理解するって大変なことなのですよね。 「ここはこうやって弾きましょう」と、人に直接教えてもらえば簡単に理解できることでも、本を読んでだとその数倍以上の労力が必要となります。 独学ではじめてみたけれど、あとからやっぱり教室に通うことにした…なんていうのは、 実際にやってみて独学が無謀だということに気づいたからでしょう。 独学のために買った本はまた練習に使えるので、教室へ行くことにしたとしても無駄になることはありませんが、 遠回りした分の時間が無駄になってしまいます。 なら、最初から教室へ通ったほうが無駄がありません。 初心者の独学が絶対に無理だというわけではありませんが、それは「どの程度のレベルの初心者」なのかにもよります。 初心者度が高いほど、楽器の独学の道は険しいです。 先で述べたような「楽譜が読めないレベルの初心者」には、独学でのウクレレの練習はおすすめできません。 楽器初心者が無理なく自宅でウクレレを学ぶには楽器初心者、しかも楽譜が読めないレベルの初心者には、ウクレレの独学はおすすめできません。 曲をまともに弾くところまでたどり着くのに時間がかかりすぎて、途中で挫折する可能性が高いからです。 それなら最初から、初心者向けのウクレレ教室へ通ったほうが無駄がありません。 しかし中には、
・通える範囲にウクレレ教室がない
上記のように、教室通いが難しい方もおられると思います。・教室に通うのが恥ずかしい ・定期的に通う時間がとれない そんな方はどうすればよいのでしょうか? 楽器初心者にはウクレレの独学は難しいです。 ですが教室に通うのも難しい。 そんな方は、自宅で取り組める 「 初心者向けウクレレ講座 」 の利用を検討されてみてはいかがでしょうか? このDVD講座は、プロのウクレレ講師である古川先生が、DVD映像を通してウクレレの基礎~応用までをレクチャーしてくれる初心者向けの講座です。 映像を駆使し、まるで教室で先生に教えてもらっているような感覚で練習に取り組むことができます。 前半は楽譜が読めない人向けの専用楽譜を使うため、楽譜が読めないレベルの初心者でも全く問題ありません。 すべて完全に自宅でできること、また講座の使用期限などもないため、忙しくて練習の時間がなかなか取れない方にもおすすめです。 レッスンの詳細については講座のページでみていただきたいのですが、 このDVD講座だけで、ウクレレの基礎~応用までかなりの量の知識と技術を学ぶことができます。 1年も2年も教室に通う手間や費用を考えると、非常にコストパフォーマンスに優れた講座だといえるでしょう。 詳細は以下でご覧ください。
この講座には、楽器(ウクレレ)が付属するタイプもあります。
どんなウクレレを買えばよいのかすらわからない人は、以下がおすすめです。 当サイトいちおし!初心者向けウクレレ教材【DVD映像で学べる】
楽譜が読めない、楽器は初めて、一人で練習できるか不安。
そんな楽器初心者でも楽しくウクレレを学ぶことができる、続けやすいウクレレ教材をピックアップしています。 専用の教材は本などに比べると費用がかかりますが、 内容が体系化されており挫折しにくいこと、また独自のノウハウによって効率的に練習がおこなえるため、 特にはじめての方にはおすすめ。 自宅でできる教材ですので、何度も教室へ通うことに比べると手間もかかりませんし、何よりリーズナブルです。 自宅でできる!古川先生の初心者向けウクレレ講座
今も多数の音楽教室でレッスンを行い、ウクレレの教本やCDなども手掛けられている、古川忠義先生のウクレレDVD講座。
「楽譜が読めない」
「楽器の経験がない」 「一人で練習できるか不安」
そんな不安は一切不要。
楽しみながらウクレレを学ぶ工夫が所々に取りいれられています。 学ぶのが苦手という方でも、自然に理解できるような内容なので安心です。 独学だと続けられるかが不安、楽器初心者だけど短期間でウクレレを弾けるようになりたい、そんな方におすすめしたい教材です。 教室に通わずにウクレレを上達させたい。 そんな方は、是非チェックしてみてください。 おすすめ記事
|